大学紹介

高知大学ラジオ公開講座2006

                第2期放送時刻 毎週日曜 08:00-08:30

月 日 題     目 講 師 所 属
1月8日 古くて新しい土壌汚染問題 康 峪梅 農学部
1月15日 高知県の天然林を訪ねて 西村 武二 農学部
1月22日 魚の病気 川合 研兒 農学部
1月29日 野菜を食する 福元 康文 農学部
2月5日 南海地震の碑を訪ねて 木村 昌三 理学部
2月12日 防災のすすめ 岡村 眞 理学部
2月19日 土砂災害のことをもっと知ろう 日浦 啓全 農学部
2月26日 津波の化石から過去の南海地震を探る 松岡 裕美 理学部
3月5日 新型インフルエンザは本当にやってくるのか 今井 章介 医学部
3月12日 花粉症 福島 敦樹 医学部
3月19日 メタボリックシンドローム 末廣 正 医学部
3月26日 つながり・学び・共に育つ子どもと親 尾原 喜美子 医学部
4月2日 学力と開かれた学校づくり 神山 正弘 教育学部
4月9日 青少年の『居場所』について考える 高柳 真人 教育学部
4月16日 家庭科で実践する情報教育 小島 郷子 教育学部
4月23日 芸術と教育 吉光 誠之 教育学部
4月30日 子どもの体力について考える 神家 一成 教育学部
5月7日 ブックロード:書籍の道と東アジアの文化交流 遠藤 隆俊 教育学部
5月14日 Apple(アップル)はリンゴじゃない!
-牧野富太郎と英和辞書から意外な
東西文化交流史の一端がみえるー
村端 五郎 人文学部
5月21日 ヨーロッパの地域生活とスロー運動 丸井 一郎 人文学部
5月28日 日本企業の国際化
-欧州への進出を中心に-
大石 達良 人文学部
6月4日 環境問題を考える 高橋 正征 黒潮圏海洋科学研究科
6月11日 黒潮の恵みって本当?
~海の砂漠とよばれる黒潮の正体
深見 公雄 黒潮圏海洋科学研究科
6月18日 隣の国からみた黒潮環境 諸岡 慶昇 黒潮圏海洋科学研究科
6月25日 森林環境税-「500円の森」のいま- 飯国 芳明 黒潮圏海洋科学研究科

大学理念

大学の概要

情報公開

広報

キャンパス

危機管理・防災対策

コンプライアンス

ホームページ運営

その他

AED設置場所